SNSを使った音楽活動の難しさの一つに、著作権の問題があります。
当コミュニティは、アーティストの活動が軸になって発足した活動でもある為、
アーティストの音楽活動に配慮し、世論を鑑みながら、YouTubeではCover音源を使うようにしています。
元音源を使い難い事から、これまでYouTubeにあまり注力をしておりませんでしたが、今後は少し活用も考えてみようと思います。
手話だけではなく音楽としても参加して楽しめるコミュニティを作って行くため、今後、音楽寄りの様々な企画を用意しており、音楽隊のメンバー増員が出来たら、活動を開始するつもりです。
私たちの手話歌の映像に合わせて、様々な楽曲のCover音源を作る活動を中心に、その他、演奏の映像を撮って頂いたり、音源を作って頂いたりと、活躍する場を作っていきたいと考えております。
ご協力頂ける方はぜひ、お気軽にお声がけ下さい。
当コミュニティの音楽隊は一番自由で活発。
依頼したCover音源を作る以外にも、活動主旨に合わせ「こんなの作ってみたよ」「こんなのどうかな」等、4~5名のメンバーが自由に意見を出し合い、リモートで音を合わせて活動しています。
※活動の一例・・・
「BeOne Piano Ver.」(音源)・・・これも、運営からの依頼ではなく、音楽隊が自主的に制作。ほかに「Acoustic Ver.」なども自主的に制作してくれました。
音楽隊のメンバー「ゆーかり」 (※ボーカルユニット)
手話メンバーから振付を教えてもらい、NHKの番組にも応募(予選通過!)
「BeOne手話ソングプロジェクト」の活動を離れても、メンバーと音楽活動を行ったり、仲良しです。